top of page
Regulation
ジェントルマン である事

HFRの唯一の会則にして、最も優先する行動規範は「ジェントルマンである事」です。
参加ドライバーと車両の安全のため、接触・衝突及びそれに至る恐れのある走行の禁止
(オープンホイールの為、接触を予測回避する義務があります)。
たとえば、勝利至上主義で利己主義的な見解や解釈・意図的なクロスブロック・ブロックライン走行・イン閉めなど、接触をいとわないアンフェアな走行マナーや車両レギュレーションを守れないドライバーの参加はご遠慮頂いております。
車両レギュレーション
車両レギュレーションは、全クラスの車両に適用される共通規定と、
Class 1/2/3別(参加クラス別)の規定があり、参加車両はその両方を満たすことが求められます。
詳細はレギュレーション本文をダウンロードして、ご確認ください。

HFR_Reg_2018

なお2018年~2019年シーズンまでは「移行期間」とします
(一部規定を満たさない場合も、HFR委員会の判断をもって参加可)。
2020年シーズン以降は「本適用」し、必須事項となります(規定を満たさない場合は参加不可)。
エンジンにしてもタイアにしても、時期が来れば手を入れることになりますので、次回手を付ける際には必ず各規定に沿うように準備してくださいというスタンスです。
また、タイアを注文する際のトレッドパターンの確認など、お急ぎの方は事務局にお問い合わせください。

◯全クラス共通規定 

・1960年から1969年の間に製造されたフォーミュラカーのみ参加可
 (および同メーカー・同型式で1970年以降に製造された車両、またはHFR委員会が承認した車両も可)
・空力的付加物(ウィング、スポイラー等)の装着は認めない
・詳細は、レギュレーション本文をご参照ください

◯参加クラス別規定

主要な海外の車両規定と共通化しつつ、国内の事情にあわせてHFR独自の規定を追記しています。
詳細は、レギュレーション本文をご参照ください。

なお、参加クラスは以下の通りです。


Class 1
・Formula Junior(1958年-1963年施行)
・1000cc Formula 3(1967年-1970年施行)
・1000cc Formula 2(1964年-1966年施行)


Class 2
・Formula Ford(1967年-施行)
・エンジン規定については、「アメリカ規定」と「イギリス規定」いずれかに完全準拠すること(両方の「いいところ取り」は不可)


Class 3
・Formula B(1965年-1972年施行)
・アメリカのFormula B規定に従い、

  1100cc以上1600cc以下、1気筒あたり2バルブのエンジンのみ使用可

bottom of page